>FC2
携帯テンプレがかわった。
見にくなったような・・・。
移転先に選ぶ人が最も多い。
どんどん広まるだろう。
>シーサー
*#で前、次記事が見れるように。
簡単に携帯テンプレいじらせて欲しい。
>ライブドア
敷居の低さから遊戯ユーザーで一番使用者は多い。
携帯でお手軽にリンク集作れる。
が、紹介する側から見れば携帯で取得した固定リンクがPCから見れないのは致命傷。
有名ブロガーや良記事書く人は移転して欲しいと心底願ってる。
>ジュゲム
やたら使用者少ないのはなぜだ。
携帯からカテゴリ見れるし、固定リンクが携帯PC共通と自分の中で評価はかなり高い。
>はてな
玄人向け。
オートリンクはいつ消えるんだ。
>アメーバ、グーグル
内容ではなく文字数の関係で「続き」押すのやだ。
>エキサイト
新着コメントが見やすい。
今時どこでもコメント来たらメール来るようにできるんじゃ。
>楽天
カテゴリあったっけ。
>ダイアリーノート
携帯から見にくい。
>さるさる
ゲームランキング独占もできなくなってきた。
>ヤフー
携帯見れない。
パソコンでも見にくすぎ。
勝手なことをしてスミマセンでした。 Linkは削除します。
毎日blog巡回お疲れ様です。
地域プレイヤーにとって全国のプレイヤーの情報が把握出来るのは嬉しい限りです。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
一度記事紹介して頂き感謝しております。
移転考えてたんで、参考になります。
移転しようと思うんで今後ともお願いします。
また、日頃の記事紹介などお疲れ様です。
これからも頑張って下さい。
sbの前に使ってたけど、個人的には最も使いやすい感じ。
まあもう1,2年前の話だけど、シーサーは機能が不満でjugemに移ったらあまりのエラーの多さにがっかりしてライブドアに移ってっていう経緯があっての話だけど。
ケータイとPCについてはケータイから見る必要が無い人にとっては全く関係がなく、紹介側にとって不便であっても「別に紹介されなくてもいいし」と思ってれば関係ないし。
>jugem
上で書いたような過去のダメっぷりがまだ引きずってるんじゃないかな。
俺自身使う気が全く起きないもん。
>アメーバ、グーグル
うまい。
キリュウといいます。
毎日利用させていただいている訳ですが、ブログリンクの方宜しくお願いします。
これからも頑張ってください。
一応2006年の選考会出場者です。
よかったら見に来てください。